アイテム(MD版)
ラングリッサーⅡ(MD版)のアイテムについてです。
武器
| 名称 | 価格 | 効果 |
|---|---|---|
| ナイフ | 50 | AT+1 |
| ウォーハンマー | 120 | AT+2 |
| グレートソード | 300 | AT+4 |
| ワンド | 150 | 魔法射程+2、魔法威力+1 |
| フレイムランス | 8500 | AT+6 |
| デビルアックス | 2500 | AT+8、DF-3 |
| D・スレイヤ- | 10000 | AT+7 |
| ラングリッサー | 0 | AT+4、DF+1 |
| 真ラングリッサー | 24000 | AT+9、DF+2、A修正+3、D修正+1 |
| 鉄アレイ | 10 | AT+1、MV-1、アニキ召喚(サモナー装備時) |
| メサイヤンソード | 600 | AT-4、DF-3、A修正-2、獲得経験値×2 |
| ホーリーロッド | 4000 | 魔法威力+1、魔法射程+2、魔法耐性+30 |
| ダークロッド | 4000 | 魔法威力+2、魔法射程+2、魔法耐性+10 |
| ロングボウ | 250 | AT-2、MV-2、射程3 |
| アーバレスト | 1250 | AT-4、MV-3、射程6 |
| アルハザード | AT+12、DF+1、A修正+3、D修正+1 |
注釈
- ラングリッサーは、光の末裔のみ装備可能な武器。ホーキングの子孫の筈のスコットが装備できないのは、製作スタッフが設定を忘れていたからだとか・・・。後に発売された「デア」では、養子という設定になっている。
防具
| 名称 | 価格 | 効果 |
|---|---|---|
| S・シールド | 60 | DF+1 |
| L・シールド | 200 | DF+2 |
| チェインメイル | 400 | DF+3 |
| プレートアーマー | 600 | DF+4 |
| アサルトスーツ | 30000 | AT+10、DF+10 |
| ローブ | 80 | DF+1、魔法耐性+10 |
| ドラゴンスケイル | 2000 | DF+4 |
| ミラージュローブ | 1000 | DF+2、魔法耐性+20 |
| オーディンの盾 | 4600 | DF+3、D修正+1、スレイプニル召喚(サモナー装備時) |
アイテム
| 名称 | 価格 | 効果 |
|---|---|---|
| ルーンストーン | 10000 | 特殊なクラスチェンジ |
| クロス | 300 | D修正+2、魔法耐性+20 |
| ネックレス | 900 | 指揮範囲+2、D修正+3 |
| オーブ | 1000 | 最大MP×2、魔法射程+3 |
| スピードブーツ | 600 | MV+2(部下含) |
| クラウン | 5000 | 指揮範囲+2、A修正+3、D修正+2 |
| アウローラ | 3100 | AT+2、魔法耐性+10、ヴァルキリー召喚(サモナー装備時) |
| 天子の羽根 | 2500 | 魔法耐性+10、フレイヤ召喚(サモナー装備時) |
| カーバンクル | 2800 | 魔法威力+2、ホワイトドラゴン召喚(サモナー装備時) |
| グレイプニール | 3000 | DF+1、魔法耐性+10、フェンリル召喚(サモナー装備時) |
| ギャラルのホルン | 3200 | A修正+2、D修正+2、イェルムンガルド召喚(サモナー装備時) |
| アミュレット | 1000 | 魔法耐性+15(部下含) |
注釈
- ルーンストーンを装備状態でクラスチェンジすると、能力を維持した状態で初期クラスに戻ります。