Windows Media Center

WMC についてです。

WMCとは?

WMCは、様々なマルチメディアコンテンツを操作することができます。例えば、PCTVチューナーを増設すれば、テレビ番組の視聴や録画をしたり、FMチューナーを増設すれば、FMラジオが楽しめます。他にも、音楽を聴いたり、画像や動画を見たり、ゲームで遊んだり、CDDVDへの書き込み、オンラインサービスのコンテンツにアクセスしたりできます。

WMCは、Windows Vista では、Home Premium と Ultimate に標準搭載されています。

WMCの詳細については、Windows Vista の [ヘルプとサポート] をご覧ください。参照方法は、[スタート] メニューを開き [ヘルプとサポート] を選択。「ヘルプとサポート ホーム」の目次 → プログラム、ツール、およびゲーム → Windows のプログラムとツール → Windows Media Center で確認できます。

テレビの視聴と録画をするには?

WMCを使用してテレビを視聴/録画したりするには、PCにTVチューナーが付いていない場合、別途にアナログまたはデジタルのTVチューナーが必要になります。

PCにTVチューナーを1つ装備している場合、WMCで以下の操作を行うことができます。

インターネット接続環境があれば、番組ガイドを利用した予約録画もできます。TVチューナーをさらに追加すると、2番組同時視聴/同時録画、裏番組録画ができます。WMCでは最大2つまでのTVチューナーを装備することができます。

TVキャプチャの現状

これまでに数多くのTVキャプチャ製品が発売されていますが、Windows Vista 対応TVキャプチャ製品は極一部で、64ビット版にも対応となると片手でも余る程です。TVキャプチャの代名詞とも言えるカノープスはご提供できる機能としての完成度を満たすことが困難なため [引用: Windows Vista への対応状況について -- canopus より] 、ピクセラも対応予定はございません [引用: サポート情報 - OS対応状況 | 株式会社ピクセラ -- PIXELA より] と相次いで Windows Vista への対応を断念するという嘆かわしい現状です。各社の対応は、地上アナログテレビ放送から地上デジタルテレビ放送への移行の影響が大きく関係しているのでしょうが・・・。

2011年以降(地上デジ完全以降後)には、TVキャプチャは過去の遺物と化してしまうのでしょうか?地デジは著作権保護信号により、編集や再エンコードなどが行えないのだし・・・。ところで、TVキャプチャ製品ではありませんが、今購入するは人柱必死と思えるSONYVGF-DT1(LAN対応 地上・BS ・110度CSデジタルチューナー)はどうなのでしょう?興味津々です。

現時点(2007年4月)で(Windows Vista の)WMC正式対応のTVキャプチャ製品となると、2007年1月末に I-O DATA が発売したGV-MCシリーズ(GV-MC/RX3(PCI接続)とGV-MC/TZ(USB接続))の2つだけです。ところが、x64版では使用できなかった [引用: GV-MC/RX3についてのクチコミ【価格.com】 より] と、システムメモリ4GB以上の64ビット環境下だと正常に動作しないことが報告されています(2007年2月3日付け)。

一応、Windows Vista 対応TVキャプチャ製品の幾つかは、WMCでも動作するようなので、TVキャプチャ製品の購入を考えている方は、購入前によく調べてみる方が懸命でしょう。

注釈

  • TVキャプチャの増設方法については、キャプチャボードを取り付けるをご覧ください。
  • Windows Vista では、既存のTVキャプチャソフト(オーバーレイを前提に設計されたアプリケーション)のオーバーレイ表示とDirectXの機能を利用して描画するAeroとの共存(同時利用)はできません。従って、オーバーレイ表示を行う場合には、Aeroを無効にする必要があります(TVキャプチャソフトによっては、Aeroが自動的に無効になります)。

WMCの不満な点・・・。

私が実際にWMCを使ってみて感じた不満な点(今後の改善を望む点)についてです。

チューナーと外部入力の切り替えが簡単に行えない。

I-O DATAGV-MCシリーズの商品紹介にて、※1: Windows Media Centerで外部入力をご利用いただくことはできません(2006年12月現在)。 [引用: GV-MCシリーズ: 仕様 より] と記載されているように、WMCでは(TVキャプチャ単品だけで)外部入力を利用することができません。

WMCでは通常外部入力を使う場合、セットトップボックスとそれ専用リモコン及びWMC専用リモコンを準備し、WMCでセットトップボックスを使う設定を行う必要があります。勿論この場合には、TVチューナーではなく外部入力に接続されたセットトップボックスを使用する設定が反映されます。

フリーウェアのテレビキャプチャソフト(ふぬああ等)の設定(Video Crossbar の設定)を利用して切り替える方法を見つけましたが、どちらにせよ面倒です。

録画形式が4段階のプリセット選択方式

全てのプリセットで録画したデータは、dvr-msという拡張子(Microsoft 録画済みテレビ番組ファイル)で保存されます。一応、編集やエンコード(AVI, WMV)は Windows ムービー メーカーで行えます。録画して、後で視て消去するだけなら十分なのでしょうが・・・。

関連記事