オンラインソフトウェア

私のお勧めするオンラインソフトウェア(フリーソフトウェア限定)のご紹介です。

尚、私(らいおさむ)が公開しているソフトについては、ソフトウェア工房をご覧ください。

総合サイト

Vector
日本、否や、世界有数の量と質を誇る有名なソフトウェアの総合サイトです。凄い量のソフトが登録されていますが、OSやソフトウェアの種類ごとに分かり易く分類されているので、大変探し易いです。ちなみに、Vectorに作者登録を行うと、作者ホームページエリアを取得することができます。
窓の杜
オンラインソフトウェアのアップデート情報、ニュース記事やコラム、ソフトウェア関連の様々な情報コンテンツが盛り沢山です。
ふりっぽ
世界中の良質なフリーソフトを中心に登録されています。ウェブページは、ソフトウェアを探し易いように、WindowsのExplorer風の作りにデザインされています。
L-Internet Resource Center
Windows®関連の優れたオンラインソフトが土・日・祝日を除いてほぼ毎日更新されています。
オンラインソフトの決定版
こちらのサイトは、初心者にも分かりやすいWindows関連の決定版フリーソフトの紹介と導入支援をテーマに作成されています。また、各ジャンル毎にフリーソフト1本に的を絞って掲載されています。
@ガッテン
その名も「フリーソフトのコンビニ」アッ!とガッテンです。その名称の通り、24時間掲載内容が更新されている模様です。
総合アーカイバ・プロジェクト
その名の示す様に各種DLLを中心としたサイトです。対応アプリケーションソフトも種類別に登録されており、入手したソフトウェアの導入後にエラー: DLLが足りませんなんて場合でも大助かりです。
BIGLOBE SOFTPLAZA
お馴染みBIGLOBEのオンラインソフト紹介サイトです。パソコンに関する読み物もあります。
versionup.org
こちらのサイトは、ソフトウェアのバージョン情報をスマートに管理することを目的に構築されていて、データベースの情報を常に最新の状態でリアルタイムに知ることができます。常に最新の情報を提供したい作者にも、お気に入りソフトのバージョン情報のチェックを欠かせないユーザーにも是非お勧め!2002年4月を以って閉鎖致しました。残念・・・。
Download ASCII
お馴染みASCIIのオンラインソフト紹介サイトです。(株)エンターブレイン発行誌「WindowsPower」に掲載/収録されたソフトが登録されているので、WindowsPower 読者の方々は、最新版の確認に最適です。
新作広場.COM
2002年9月24日にサービス提供を開始したばかりの新しいサイトです。ウィンドウズPC専門の新作ソフトウェア情報を提供していて、いつでも最新のソフトウェア情報を得ることができます。2003年8月、突然のサーバ動作不良の為、サーバ復旧の目処が立たずに閉鎖したとの連絡がありました。

アーカイバ(圧縮/解凍)

Lhaz
ちとら 氏
多数のアーカイブ形式に対応したアーカイバです。エクスプローラー風のインターフェイスで書庫の中身を確認できる機能は大変便利です。
Lhaplus
Schezo 氏
外部DLL不要で解凍22形式、圧縮13形式に対応した新鋭総合アーカイバです。比較的に高機能ですが、インストール直後からそのまま使用でき、初心者用の項目が少ない設定画面も用意されている為、PCに習熟していない方にもお勧めできるソフトウェアです。

アクセサリ

PD-Character「悠」
ほしみとみひろ 氏
MMプレイヤー、メールチェック、時計・アラーム、ランチャー、SS起動、ブラウザサイズ監視、FEP補助などなど・・・ここでご紹介できないほど多種多様な機能を搭載している「便利なデスクトップのキャラクター」です。
PopUp Icons Ex
原田 千尋 氏
ウインドウによって隠れてしまったデスクトップ上のアイコンを浮き上がらせて、デスクトップアイコンへのアクセスを可能にするソフト。他にもアイコンサイズの変換や文字色、背景の透明化などの機能も搭載しています。
Auto Wallpaper Changer32
善之助 氏
設定した時間毎に登録した壁紙を次々に切り替えて表示する壁紙チェンジャーです。壁紙をグループ化することができ、好きなジャンル毎に登録することも可能です。また、Susie32 plug-in があれば各種画像フォーマットに対応します。
AVI スクリーンセーバー
MTJ-K 氏
AVIファイルを再生するスクリーンセーバーです。複数のファイルの指定も可能で、登録したAVIファイルをスクリーンセーバーのように利用することができます。
MesserSchmittのデスクトップ時計
マサ 氏
シューティングゲーム"MesserSchmitt"のグラフィック担当のマサさんが制作されたデスクトップ時計です。ちなみに、本サイトの旗印バナーは、マサさんに制作して頂いています。
Window Messenger
FUN 氏
タスクバーを画面上部に置いた際に、ウィンドウのタイトルバーがタスクバーの後ろに隠れてしまう問題を解決してくれるソフトです。さらに、ウインドウの位置や大きさを制御する機能も備えているので、タスクバーを上に置かない環境でも便利なソフトです。
スケスケWindows
Myna 氏
Windows98のエクスプローラなどのメインウィンドウの他、ツールバーやスタートメニューなどあらゆるウィンドウを透明化できるソフトです。壁紙が透けて見えるので見た目が凄く爽やかになります。
窓立て
篠原 隆之 氏
ウィンドウを立体化表示し、通常の平面デスクトップが広くて快適な3次元デスクトップへと変化するツールです。とにかく見た目が凄く斬新な環境に変化します。窓立て2 version 2.02.02 より、半透明表示機能が追加されています。
WindowTP
Hiroshi Takahashi 氏
任意のウインドウを半透明化にしたりシェード(タイトルバーだけにしたり)といった、ウインドウの表示全般を制御するソフトです。
Windows Sidebar, Real one,Pack
joshoon 氏
Windows Vistaのアプリケーションを動かせるようにエミュレートするソフト(Alky for Applications)により、Windows XP でも Windows Vista のサイドバーガジェットが利用できるようになるソフトです。
XPにこのソフトを導入して Windows Live Gallery などから入手した個々のガジェットをインストールするには、ファイル名拡張子を gadget から zip に変更してアーカイバにてファイルを解凍し、展開したフォルダの名前に.gadget を付与してサイドバーのインストールフォルダ内にあるGadgetsフォルダ(C:\Program Files\Windows Sidebar\Gadgets)に移動する必要があります。
Seven Remix XP
NiwradSoft
Windows XP のデスクトップを Windows 7 風に変更するツール。起動・ログイン画面、スクリーンセーバーまで7になって、XPで7の雰囲気が味わえます。他にも、Windows Vista 風に変更するツールもあります。

エディッタ

<FONT>タグツール DropTag
fumika 氏
ブラウザのテキストエリアにアイコンをドラッグ&ロップするだけで、タグつきの文字列を簡単に貼りつけることが可能で、3色グラデーションや、太文字、斜体にも対応していて掲示板の書き込みが楽しくなるソフトです。利用する場合には、掲示板がHTML 4.01移行型DTDのタグ入力を許可している必要があります。
メモ帳++
O.K.U. 氏
Windowsに標準添付のメモ帳(notepad.exe)では不可能なEUC(拡張UNIXコード)や64KBを超えるファイルの扱いも可能なテキストエディタです。見た目がメモ帳と殆ど同じなので、メモ帳に慣れ親しんだ人でも違和感無く使用できます。また、別版として、”こてこてな関西弁”の「こてこてエディション」なる代物もあります。
JVim
土田 健一 氏
vi クローンのエディタ Vim 3.0 を元に日本語化されたテキストエディッタです。
xyzzy
亀井哲弥 氏
UNIX用のEmacsを模した、Windows用の日本語テキストエディタのようなものです。Emacsの様にlispを追加することで、自分好みに拡張できるのが最大の特徴です。用途に合わせてlispで拡張を行えば、様々なプログラミング言語での開発に便利なだけでなく、市販のホームページ製作ソフトウェアを凌駕する最強のウェブ・オーサリング・ツールな環境に作り上げることだって可能です。言うまでも無く、私が最も愛用している特にお勧めのソフトウェアです。ご興味ある方は、私のxyzzy備忘録も是非ご覧下さい。
Stirling
DDS2(後藤和重)氏
使いやすさと高機能を両立した最強の新・定番バイナリエディタです。

グラフィック

Graphic viewer Susie for Win32
竹村 嘉人(たけちん)氏
幾つかのタイプの画像データの表示が可能なツールです。豊富なプラグインを利用しすることによって、様々なタイプの画像にも対応できます。
GIMP
GIMP Developer Teams
グラフィックソフトと言えば、Photoshopが有名ですが非常に高価です。GIMPはフリーソフトウェアですが、市販ソフトに負けず劣らずの高機能なグラフィックソフトです。元々UNIX用に開発されたソフトですが、WindowsやMacなどのOSにも移植されています。

ゲーム

アクション

退魔心経
あらやん(荒谷 裕己)氏
主人公の王道というお坊さんが、魑魅魍魎ちみもうりょうに襲われている村々を救うARPG。クエストを追加する事でどんどんゲームの中身が膨らむ、凄く楽しく夢中になるソフトです。ちなみに、クエスト6よりゲーム中のゲストキャラとして、”お助け侍・雷治”として私が登場します。

占い

姓名判断太郎
しょじょじ 氏
その名の通り姓名判断をおこなうソフトです。ハンドル名占いの機能もついています。また、こちらのサイトは、他にも、”寿命診断”、”人相鑑定”、”天冲殺”の占いソフトも公開中です。

シューティング

MesserSchmitt
あらやん(荒谷 裕己)氏、グラフィック:マサ 氏
戦闘機でエイリアンを撃破して行くシューティングゲームです。

シミュレーションゲーム

戦国史
浅香達彦 氏
戦国時代の天下統一(または地方統一)を目指す、SystemSoft社の「天下統一」チックなシミュレーションゲームです。自分でシナリオを作成することもでき、有志によって在野シナリオが各種公開されています。例えば、在野シナリオのひとつ「Aliceの戦国史 1550-01」は、1550年の戦国日本を舞台に、城数が1791、大名数が700、武将数が4723という途轍もない情報量です。戦国ゲーは、信長の野望より天下統一だぁ~!という方は、間違いなく嵌ることでしょう。

タイピング

TypingDead
あらやん(荒谷 裕己)氏
ゾンビ退治型タッチタイプ練習ソフトです。出題される問題が英単語なので、英語の勉強にもなるかも知れません。また、ネットワークランキングの参加者も募集しています。
タイピング 養殖まりも
赤尾 鉄平 氏
タッチタイプで毬藻をこねて素早く瓶詰め!日本一の電脳まりも職人は果たして誰か?!正解獲得ポイントがアルバイト代に換算されるところも面白さの魅力のひとつです。また、ネットワークランキングの参加者も募集しています。
喰人王しょくにんおう
D.IKUSHIMA 氏
大食いで数々のお店を巡って、メニューを食べ尽くしていくというタッチタイプ練習ソフトです。正確にキーを打ち込むことで、喰数(必殺技ゲージ)が増し、大食い必殺技が炸裂!
美佳のタイプトレーナ
今村二朗 氏
初めてキーボードにさわる初心者から、一分200~400文字の高速のタイプ速度を目指すプロのオペレータまで、広い範囲での練習が可能なソフト。教育用のタイプ練習ソフトとして、教育機関で広く使われているそうです。
タイプウェル
坂口 友樹(GANGAS) 氏
練習課題毎に数種類(ローマ字、かな、英語など)が公開されている極めて簡素な作りのタイピング練習ソフト。市販のタイピングソフトの様なゲーム性は全く無いが、入力スピードに応じて実力を判定するレベルが40以上あり、また入力速度や苦手文字などの日々の鍛錬の成果をいつでも参照できる。非常に高いレベルのネットランキングも開催されており、高速タイピングを習得したい人(タッチタイプができる中級者以上)にお勧めです。

システム

めもりーくりーなー
柳井 政和(るてんしと)氏
Windows が占有しているメモリーをお掃除してくれる便利なソフトです。また、メモリーの使用状態やCPU使用率などの状態を表示し確認もできます。
窓の手
猪川 正巳 氏
Windows95/98/NT4.0/2000標準では手が届かないかゆいところに手が届く環境改善ソフト。各種アイコンの変更など様々な項目の設定を簡単に変更、設定することが可能です。
ごみ箱自動削除ツール
島田 知幸 氏
Windows95/98/2000(Vistaにも対応)の「ごみ箱」を、予め設定した日や特定の曜日ごとに、スタートメニューの「最近使ったファイル」、テンポラリディレクトリ、インターネット一時ファイル、特定の拡張子のファイルを削除することが可能です。また、Windows起動時に削除実行及び、削除実行後にWindowsを終了することもできます。
Intel® Processor Frequency ID Utility
Intel Corporation
Pentium以降のIntel製CPUの種類を判定するIntel製ソフト。日本語版を使用すれば、ヘルプも含めて全て日本語で利用できます。
GNU-Win32
Cygwin
Cygnus SolutionsRedHat
UNIXシステムコールや環境を Windows上に作りだすツール群です。Cygwinを導入することで、Windows上にUNIXと同等の環境を構築することが可能になります。多くのUNIXの為のアプリケーションの導入(Cygwin上で利用)は、UNIX版と同じソースをgccコンパイラでコンパイルすることで利用が可能です。ご興味ある方は、私のCygwin備忘録も是非ご覧下さい。
IRun
森岡 悟 氏
現在実行中のプログラムの一覧を表示し、プログラムのフルパスをクリップボードにコピー、プログラムのプロパティを表示できます。
メモ帳トラッパー
ひき たけひと 氏
IEの「ソース表示」など、メモ帳に関連づけられているファイルを指定されたエディタで表示できるようにするソフトです。
IE MenuExt
うりゅそふと, 小鳥遊 水樹 氏
IE4/5 のコンテキストメニューをカスタマイズするためのソフトです。
TASKILL
高橋 祐 氏
Windows2000/NTに付属しているタスクマネジャーのようなツールです。Windows95/98/Meユーザにちょっぴり便利かも?
ResoShifter
伊澤 伸 氏
画面の解像度を640×480または800×600に下げてから指定されたアプリケーションを起動し、そのアプリケーションが終了すれば画面の解像度を自動的に元に戻せるソフトです。ゲームをプレイする時などに解像度を変更したり、後でまた元に戻したりする面倒な場面でこのソフトを使用すると非常に便利です。
すっきり!! デフラグ 統合版
矢吹 拓也 氏
デフラグやスキャンディスクに最適な状態に再起動してからデフラグやスキャンディスクを自動実行するソフトです。デフラグ及びスキャンディスクの自動実行後に、Windowsを自動終了する機能も備えています。このソフトを導入すれば、普段パソコンを使わない時間帯(就寝前や登校、出社前など)にデフラグやスキャンディスクを気軽に実行できるので重宝します。
ExitWin
福永 善隆 氏
シャットダウン予約(指定した時刻にWindowsのシャットダウン)を行えるソフトです。例えば、動画のエンコード中に外出する時に、作業が終わる頃合いを設定して電源を切るといった用途に使えば便利です。
Alcohol 52%
Alcohol Soft Developer Teams
多様なイメージ形式に対応した仮想ドライブ作成ツールです。インターフェイスがエクスプローラー風なので、操作や管理がし易いのが特徴です。海外製ですが日本語表示にも対応しています。

セキュリティー

AVG Anti-Virus
GRISOFT
ウイルスの検索・隔離などの機能は勿論、最新のウィルスにも対応する為には欠かせないウィルス定義ファイルの更新までも無料サポートのウィルス対策ソフトです。
avast! 4 Home Edition
ALWIL Software
リアルタイム監視できるウイルス対策ソフトです。個人かつ非営利での利用に限り、オンライン・フォームからユーザー登録を行いライセンスキーを無料で発行してもらうことで、無償で利用できます(但し、無償版のユーザー登録は指定期限毎に更新が必要)。

ネットワーク

Web用

Apache
Apache Software Foundation
UNIX系のOSのほか、OS/2やMS-Windows上で動作可能な世界一のシェアを誇るWWWのサーバ用ソフトウェア(ウェブサーバ)です。自分だけのローカルサーバーとしても機能する他、Apache version 1.1 以上では、proxyモジュールが付属しているので、proxyキャッシュサーバとしても利用できます。
AN HTTPD
中田 昭雄 氏
Windows 95/98/Me/NT/2000 用の HTTPサーバ(ウェブサーバ)です。LAN接続によるリソースの提供(共有)の他、SSI/CGIプログラムをローカルでテスト、自宅サーバ化(ダイヤルアップ接続でリソースの発信)に利用できます。
Jigsaw
W3C
W3C製のJavaで実行されるウェブサーバです。
Another HTML-lint
k16 氏
有名なHTMLの文法チェッカです。コマンドライン或いはCGIとして機能します。但し、Another HTML-lintによる検証は、その機能に限界があるので、構文エラー(タグの閉じ忘れなどの書式ミス)が無ければ、どんなに酷いマークアップ構造(例えば、表レイアウトやそれに変わる視覚的表現だけの為のDIVによるレイアウト)でも満点と判定されるので、正しいマークアップ知識は必須です。
ApacheLogViewer
Circle 氏
Apache等のHTTPサーバーが出力するNCSA形式のログを見易く表示するためのWin32版プログラムです。指定されたログファイルを読み込むことで、セッション状態を解析し、日付ごとの一覧表示や指定されたアドレスやディレクトリ群に対するアクセス統計等の表示ができます。

通信

FlashGet
海外製
ダウンロードするファイルをセクションに分割し、それぞれのセクションを同時にダウンロードすることで、ダウンロードの速度を速めるソフトです。また、途中でダウンロードを中断した場合でも、次回に前回の続きからの再開できます。
Iria (イリア)
Irvine (アーバイン、アーヴィン、いるびね?)
Wolfy 氏
Windows95/98用のHTTP/FTPダウンロードツールです。リジューム機能により、ダウンロードを途中で中断した場合でも、次回に前回の続きからダウンロードの再開が行えます。因みに私は現在、FlashGetでは無く、IriaIrvineを使用しています。
iSpeed
海外製
MTU値などの設定を最適な状態にすることで、インターネットへのアクセスのパフォーマンスを向上させるツールです。ただし、「LAN接続では余り効果が無い。逆に遅くなる。」ことも有るそうなので、それらの環境の方にはお勧め致しません。尚、導入時は、導入前にレジストリのバックアップを忘れずに!
FFFTP
曽田 氏
GUIFTPクライアントソフトです。便利なミラーリングアップロード機能を使えば、ローカルのファイルの構成と同じ物をリモートホスト側に構築(ファイル転送)することができます。
Access Information 2000
KYU 氏
常時接続では無い環境だと凄く気になる、毎月の通信費用(電話代と課金)を算出してくれるソフトウェアです。インターネットに接続する際に起動しておくだけの簡単便利な代物です。
Chocola
青倉 克浩 氏
ダイアルアップ接続を監視するソフトです。インターネットに接続する前に起動しておくだけで、新しい怪しい接続エントリが追加されたり、既存の接続エントリの内容が書き換えられるのを監視してくれます。
FileZilla
Tim Kosse 氏 他
多くの機能と使いやすいインターフェイスを特徴とするクロスプラットフォームなFTP、FTPS、SFTPのクライアント(FileZilla Client)です。公式サイトは英語なので、詳細やインストール方法などはFileZillaの日本語ミラーサイトで確認すると良いです。

ブラウザ

Amaya
W3C
W3CのAmayaチームによって開発される、Web標準ブラウザ/オーサリングツールです。当然ながら、W3Cによる様々な勧告(仕様)をほぼサポートしていますが、日本語への対応はまだまだです。

注釈

W3Cによるブラウザーといえば過去に幾つか存在しますが、例えばArenaは、1996-09-16: beta-3bリリースを最後とし、現在は Yggdrasil によってその開発は続けられています。

Lynx
University of Kansas
テキストベースのWWWブラウザです。テキストブラウザでの閲覧はちょっと~・・・。とお思いの方でも、貴方がWWWにウェブページを公開しているなら、アクセシビリティーチェックに最適なLynxでも利用可能なウェブページ作りを心がけましょう。
Mozilla Application Suite
SeaMonkey
Mozilla Foundation
Mosaicを喰らえ!をテーマに開発プロジェクトが発足し、Netscape 6(以降)のベースにもなっている、標準に準拠した優れた性能と移植性を兼ね備えたオープンソースのWWWブラウザであり、ツールキットです。まだまだ、世界的シェアが1%ほどですが、私が最も好み、愛用する逸品のブラウザです(Mozilla Foundation の活動主体が Firefox に移るに伴い、Firefox に乗り換えました)
Mozilla Foundation の活動主体が Firefox 及び Thunderbird に移行し、Mozilla 1.7.10 を最後に Mozilla Application Suite のリリースを終了しました。そして現在、SeaMonkey プロジェクト日本語版)という新しい名で、ボランティア組織によって Mozilla Application Suite は開発を継続しています。
Mozilla Firefox
Mozilla Foundation
Firefoxは、他のどのブラウザよりもスピーディで使いやすい(Mozilla Suite のナビゲーターの優れた機能を継承)、世界累計7200万ダウンロードの実績(2005年7月時点)を誇る次世代ウェブブラウザです。SeaMonkey同様に拡張性にも優れ、私が全ての人(老若男女、初心者から上級者を問わず)に乗り換えを推奨するブラウザです。Firefoxを導入したら、Mozilla Firefox プロモーションボタンを貴方のサイトに貼って、Firefoxの知名度を高める手助けをしよう!
Netscape 7
Netscape Communications Corporation
Mozilla 1.0 の一部のバグを修正し、また、一部の機能(DOMサポートなどの性能面や機能面)を縮小し、Netscape社独自の機能拡張と各種プラグインを追加したものです。Mozillaと異なり、日本語版をインストールすれば、英語版を日本語化するという手間も省けるので、初心者でも安心して導入できます。
Donut P
UH 氏
MSIE コンポーネントブラウザ「Donut」をベースに開発されたタブ付きのMDI型ブラウザです。MSIEコンポーネントなので、”お気に入りフォルダ”などは、MSIEのものをそのまま使用でき、MSIE命のユーザーでも違和感無く使用できます。
Sleipnir
Sleipnir2
Yasuyuki Kashiwagi 氏
MSIE コンポーネントのタブ型ブラウザです。
ホットゾヌ
ホットゾヌ2
Dax 氏
"2ちゃんねる" "megabbs" "したらば" "いちごびびえす" "MILKCAFE" "したらばJBBS" "みちのく掲示板" などの巨大掲示板の読み書きに特化したブラウザです。

メール用

おたより@メイム
SHARP株式会社
受信メールを自動分類してくれる「自動振り分け」機能などのシンプルで解り易い操作により、メールがはじめての方にも使い易いメールソフトです。キャラクターコミュニケーション機能などの様々な演出機能でメールが楽しめます。また、Microsoft Outlook Express 5 および Microsoft Outlook Express 4 のメールデータのインポート可能なので、Outlook Expressからの乗り換えも簡単に行えます。2003年10月をもって開発及びサポートを終了したそうです。
MailDel
Hawk Babyloniskey 氏
POP3を使用するメールサーバに接続して、メール本文を受信しないで直接サーバー内に蓄積されている電子メールを選択して削除するものです。このソフトウェアを使用すれば、悪戯や嫌がらせ等で送信される巨大サイズのメールのように、自分が望まない不要な電子メールを手軽に削除することができます。但し、使用するメールサーバーがPOP3プロトコルを使用しており、TOPコマンド、LISTコマンドをサポートしている必要があります。
Mozilla Thunderbird
Mozilla Foundation
Thunderbird は、賢い迷惑メールフィルタ、高度なセキュリティ機能、豊富な機能(RSSリーダー、クイックサーチなど)を搭載したメール・ニュースクライアンです。ウェブブラウザの Firefox 同様、私が全ての人(老若男女、初心者から上級者を問わず)にお勧めします。Thunderbirdを導入したら、Mozilla Thunderbird プロモーションボタンを貴方のサイトに貼って、Thunderbirdの知名度を高める手助けをしよう!
Spam Mail Killer
土肥 英明 氏
スパムメールの削除に重点を置いたメールチェッカー(POPメール専用)です。メールチェック時に削除条件(予め設定可能)に該当したメールをサーバー上から自動削除してくれます。メールチェック時に先ずこのソフトを使用した後で通常通りメーラーで受信すると安心安全でしょう。

ファイル操作/管理

Veril
Ka-y 氏
あらかじめ登録しておいたアプリケーションやdllファイルなどのバージョン情報をチェックし、リストとして一覧表示するソフトウェアです。また、作者名や作者のウェブサイトのURL & メールアドレスのリスト化、必要に応じてリスト項目の追加も可能です。日々バージョンアップされるオンラインソフトのバージョン情報などの管理に便利です。
Filesum
TSUCHY(土屋 秀雄)氏
ディレクトリの容量を、その子、孫・・・も含めて計算し、その結果を棒グラフで表示するソフトです。どのディレクトリがハードディスクをたくさん消費しているのか一目でわかります。また、不要なファイルを発見したときはFileSumのファイラーで直ちに削除できます。

マルチメディア

午後のこ~だ
PEN@海猫 氏 & へるみ 氏
WAVデータをMPEG規格にて定められた音声データに変換する、いわゆるMP3エンコーダです。最大の特徴は、3D Now!, SSE等最新のCPU命令やマルチCPUに対応していて、高速エンコードが可能。
cd2wav32
もろぼし☆らむ 氏
音楽CDのPCMデータをWAVファイルに変換するソフトです。MP3圧縮を行う場合には、外部エンコーダーを設定するか、別途エンコード用DLLを導入する必要があります。
Winamp
Nullsoft
スキン機能などを搭載した、世界的に有名で最もポピュラーなプレイヤーソフト。オリジナルは英語版だが、T-Matsuo 氏によるWinamp日本語化キットを使用すれば、表示内容を日本語化することができます。
RealPlayer 8 Basic
RealOne Player
RealNetworks
さまざまな種類のオーディオ、ビデオ、およびストリーミング・メディア・フォーマット・オーディオ・ファイル用のデジタル・エンコーディングと圧縮のフォーマット(例: MP3, RM, WAV)を再生することができる、ポピュラーなプレイヤーソフト。RealVideo, RealAudio を再生する際に必須です。
Macromedia Flash Player
Macromedia
ShockwaveやFlashで作成されたアニメーションなどを使用したウェブページにて、それらの再生の際に必須なブラウザ用のプラグインです。
TMPGEnc
堀 浩行 氏 / 株式会社ペガシス
AVI形式の動画をMPEG-1/2に変換するソフトウェアです(MPEG-2機能には試用期間有り)。DivXやXvidなどのコーディックを導入すれば、それらの形式に変換することも可能です。

Vector 作者向け

Vector Registration System
須田 悟史 氏
Vectorにソフトウェア登録申請を行う際に必要な「登録申請フォーム」の内容を、空欄やラジオボタンからの選択、リストから選ぶだけで簡単に作成できます。
シューケル
竹内 雄治 氏
毎月Vectorから作者宛に送られてくるダウンロード数の集計レポート・メール(登録内容確認のお願い)を読み込んで、月毎の推移をグラフ化します。毎月のダウンロード数が気になる方は必携です。

その他

さくら顔文字辞書98
さくらさくら 氏
文字通りの顔文字の辞書です。この顔文字辞書を辞書登録すると簡単、楽々と顔文字が使えます。
液晶ディスプレイテスト
Myna 氏
液晶ディスプレイの表示テストが行えるソフトです。ノートパソコン、液晶ディスプレイを購入したら、ドット欠けが無いか?このソフトを使って確認してみましょう。